乗り換え方法|プロバイダについて|一人暮らしのインターネット回線を比較するならネット回線NAVI


ネット回線NAVIロゴマーク



トップページ » プロバイダについて » 乗り換え方法

乗り換え方法

現在、国内には数多くのプロバイダー業者が存在しており、それぞれ独自のプランやサービスを提供しています。
そのため、現在加入しているプロバイダーと他プロバイダーを比較してみて、もし他社の方が魅力的なサービスを提供していると思ったら、プロバイダーの乗り換えを検討してみるのもひとつの方法です。

乗り換えと言うと、手続きが複雑で面倒というイメージがありますが、実際は手順さえ覚えておけば簡単にプロバイダーを乗り換えることができるので、積極的にトライしてみることをおすすめします。
ここでは、既存のプロバイダーから新規プロバイダーへの乗り換え方法を順番に説明します。

1. 新規プロバイダーに申し込む

まず、新しく加入するプロバイダーの公式サイトにアクセスし、希望のプランに申込みます。
申込み方法はオンラインや電話、ファックス、郵送などいろいろありますが、インターネット環境が整っている場合はオンライン申込みが最も手軽でおすすめです。
なお、申込みの際は、今一度料金やプラン内容を確認し、間違いがないか念入りにチェックしましょう。

2. 開通日の連絡

申込み後、業者から開通日に関するお知らせと、開通工事の日取りを打ち合わせするための連絡が入ります。
開通工事の日取りは自分の都合に合わせられますが、すでに他の予約が入っていると希望日に工事を行えないこともありますので、早めに手続きを始めるようにしましょう。

3. 既存プロバイダーの解約手続き

開通日が決定したら、現在加入中のプロバイダーに連絡し、解約手続きを開始します。
解約手続きは業者によって異なりますが、多くの場合、公式サイトからインターネットを利用して手続きを進めることが可能となっています。

4. 開通工事

事前に打ち合わせていた日程で開通工事が行われます。 なお、固定電話回線を利用したADSL回線の場合、宅内工事は不要なので、工事に立ち会う必要はありません。

5. インターネット利用開始

工事完了後、マニュアルに従ってパソコンの設定を行えば、インターネットの利用を開始できます。

光回線の乗り換えならもっと簡単

すでにフレッツ光などの光回線を利用しており、プロバイダーだけを乗り換える場合は既存の光回線をそのまま使用するので、開通工事などは特に必要ありません。 そのため、ADSLよりもさらに簡単に、すばやくプロバイダーを乗り換えることが可能となっています。

1. 新規プロバイダーへの申込み

新規プロバイダーの公式サイトなどにアクセスし、光サービスの申込みを行います。

2. ID・パスワードが届く

申込みから約1週間後に、新規プロバイダーからIDやパスワードなどを記載した重要書類が送付されます。
これらの情報は乗り換え後のパソコン設定に必要なものなので、わすれずに保管しておきましょう。

3. 既存プロバイダーの解約

現在利用しているプロバイダーの解約手続きを行います。
ここで注意したいのは、回線サービスそのものを解約してしまわないこと。プロバイダーと一緒に回線サービスまで解約してしまうと、光サービス自体を利用できなくなってしまうので要注意です。

4. インターネットの利用開始

解約手続きが完了したら、送付されたIDやパスワードを使ってパソコンの設定を済ませ、インターネットの利用を開始します。