格安スマホって何であんなに安いの?|一人暮らしのインターネット回線を比較するならネット回線NAVI


ネット回線NAVIロゴマーク



トップページ » 格安スマホって何であんなに安いの?

格安スマホって何であんなに安いの?

「スマホが月額2,000円以下になる!?」
最近そのような広告をテレビCMやネットで見た人多いんじゃないかと思います。

これまでスマホの月額料はガラケーに比べて高いイメージでした。
だいたい安くても6,000円くらい、8,000円~10,000円くらい掛かっている人も多いと思います。
「そのスマホ代が2,000円くらいになるって本当!?」
ちょっと意味がわかりませんよね。しかし格安スマホは安い理由があります。逆に大手3キャリアの料金が高いのにも理由があります。

大手3キャリアのスマホが高い理由

格安スマホが安い理由を説明する前に大手3キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)のスマホ代が高い理由を説明します。これが分かれば格安スマホが安い理由がすんなり理解できると思います。

無条件でフル装備プランを使うことになる

現在ドコモ、au、ソフトバンクでスマホを契約するとほとんどの人が同時にiPhoneやXperia等のスマホを購入し、同時に電話カケホーダイのプランに加入します。
これだと当たり前ですが当然月額料金2,000円とかに収まるわけがありませんよね。

例えば、iPhone6の16GBを価格ドットコム等で買おうとすると8万くらいします。これを2年間の分割支払いで買ったとしたら月額3,300円ほどになります。
大手3キャリアはプラン上では分割払いを月月割や毎月割等で割り引いて実質0円としていますが当然スマホ本体代金は毎月の支払いに組み込まれています。携帯ショップもメーカーから仕入れているわけなのでその分回収しないと成り立たないわけですからね。
それに加え、以前は従量制(使えば使うほど課金される制度)だった電話による通話も、通話し放題というプランに切り替わり同時に加入することになります。

つまりまとめると大手3キャリアの月額料金には「スマホの端末代」、「通話し放題」、「LTEのデータ通信料」が最低含まれているわけです。
大まかにいえば、 「端末代3,000円」+「電話し放題2,000円」+「データ通信2,000円」=7,000円

という感じ。一方で格安スマホにはスマホ端末代、電話し放題がありません。故に月額2,000円とかで使えるわけですね。

格安スマホが安い理由

格安スマホは大手3キャリアに比べて破格に安いです。
大手3キャリアと違い、「高額な端末代金がない」ことと「通話し放題でない」ことが大きいです。

スマホ端末代がない、もしくは格安

月額料金が2,000円前後で利用出来る格安スマホは端末が別途の場合が多いです。その場合当然端末代は月額料金に組み込まれません。

so-netだけでなく格安スマホのセットで販売されているスマホは3万円以下のモノが多く分割払いでも負担がかなり少ないわけです。
スマホの分割代金を含めて毎月3,000円以下で利用出来るプランもたくさんあります。

通話し放題がない

格安スマホの基本料金には通話し放題は含まれていません。
そのため電話を掛けると20円/30秒の通話料金が発生します。
現在国内の携帯電話による通話回数は1日平均1回程度、時間にすれば1日約2分半となっています。

月間にしてみれば平均約75分の通話がされていてる計算になりますが、通話量の負担は発信した側になるので実質不安する通話料は約40分の通話料となります。
つまり格安スマホで平均的な電話の利用をすると1,600円の通話料が掛かるということになります。
大手3キャリアのプランには通話し放題が含まれているため、実質この1,600円が月額料金に組み込まれていることになります。
それが基本料金に含まれていない分、基本料金が安いというわけですね。

その他サービス面でキャリアに劣る

例えば町中の至るところにある携帯ショップ。格安スマホを提供している業者(MVNOと言います)はそれらがほとんどありません。
なので当然そのショップに掛かるコストもないためその分経費等も掛かっていません。
他にもキャリアメール(docomo.ne.jp)等がなかったり、サービス面で劣る部分があります。
その分、月額コストも下がるというわけですね。

まとめ

やはり格安スマホは「スマホ端末代がない、もしくは格安」ということと「通話し放題がない」ことが大きいです。
例えばもし上記so-netの格安スマホの端末をiPhone6(2年間の分割で3300円)にし、通話し放題(見込みで2,000円くらい)を付けたとしましょう。
するとこうなります。

「端末代3,300円」+「通話し放題2,000円」+「データ通信費(1.5GB)1,890円」
=7,190円

データ通信1.5GBで7,000円って全然安くないですよね?
これが格安スマホのからくりです。
決して破格に安いわけではなく必要のないコストを抑えたプランというだけです。
「スマホは最新の高性能な機種でなくていい、電話もほとんど掛けないからカケホーダイは必要ない」
そうい人向けのプランとして格安スマホがあるだけです。
格安スマホが一体なんなのか?
ということがだいたい分かってきたと思います。